top of page

2020年の仕事納めは、借景林の整備作業

  • 執筆者の写真: 誠司 大林
    誠司 大林
  • 2021年1月23日
  • 読了時間: 1分

 報告が遅くなりましたが、2020年の仕事納めは、京都の某超有名寺院の庭園の借景となっている山林の整備作業でした。こちらの山林は、借景林となっていながら、近年の台風による倒木で荒れており、倒木の片づけが進んでいました。今回、今後の倒木等を未然に防ぐ意味等から、高木の樹高調整・伐採、枯損木の伐採等の施業を行うこととなり、いつもお仕事させていただいている西田林業さんのお手伝いで、参加させていただきました。動画は、桜の枯損木を、なるべく下層植生を傷めないように伐採するための特殊伐採作業の一部です。


 2020年の12月は、他に、高島市の山林で、獣害防止柵に伸びた枝が折れて落下したりしないように剪定・伐採する作業や、キャンプ施設での枯れ松の伐採、大津市人家裏の山林での大きくなりすぎた樹々の伐採等々、様々なお仕事をさせていただきました。


 2021年も、これまで生きてきた樹々に感謝しつつ、樹と人が共生していくために自分の技術を最大限生かせるよう、精進していきたいと思っています。

 
 
 

Comentarios


©2020 by 杣人舎。Wix.com で作成されました。

bottom of page